掛川で毎月第3土曜日に開催される「けっトラ市」。
けっトラ市は、地元でお店を持っている人達が集まって、新鮮な野菜や地場産品を販売しているイベントです。
いつもお散歩がてらに遊びにいくのですが、今日はどんなお店があるかなーと、ぶらぶらしていたら、こちらのブースを見つけました。
掛川でオリーブが採れる?
看板に書かれた「掛川オリーブ」の文字。もしかして掛川でオリーブを作っているのかな?
と、気になったので立ち寄ってみました。
ブースには2種類のオリーブ茶と、写真では見えないですがオリーブオイルが。
生産者の福田さんによると、お茶畑だった土地を耕してオリーブの木を栽培しているそう。
オリーブは温かいところでしか育たないと思っていましたが、掛川でも栽培できるとは知りませんでした。
ブースの横にはオリーブの苗木もあり、こちらも販売しているとのこと。
この日は秋に採れたオリーブオイルが人気で、見ているそばから次々に売れていきました。
私もぎりぎりでオイルをゲットし、気になっていたオリーブ茶も購入。
ちなみにオリーブオイルは、今日のイベントで完売してしまったそう、残念です。
さっそく自宅に戻り、オリーブオイルを使ってアヒージョを作りました。
掛川オリーブのオリーブオイルを使ったアヒージョ
【材料(スキレット1皿分)】
- オリーブオイル 100ml
- 鷹の爪 1本
- にんにく 1片
- 塩 小さじ½
- カマンベールチーズ 1個
- ベーコンブロック 40g
- ドライパセリ 適量
【作り方】
1)ニンニクと鷹の爪を薄くスライスします。
2)カマンベールチーズを8等分にし、ベーコンを食べやすい大きさに切ります。
3)スキレットにオリーブオイル、ニンニクと塩を入れて中火にかけます。
4)ニンニクがこんがりとしてきたら、チーズとベーコンを入れます。
5)チーズが柔らかくなってきたら、鷹の爪とパセリを入れて火を止めたら完成です。
まとめ
掛川オリーブのオイルで作ったアヒージョは、香り高くて味もまろやかです。
アヒージョは、残ったオイルでパスタも作れて1回で2度美味しい。
今回、オリーブオイルは売り切れてしまったけど、オリーブ茶は次のけっトラ市でも買えるので、要チェックですね。
▼企業情報
会社名 | 掛川オリーブ |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市上内田1170-1 |
電話番号 | 0537-22-2667 |
備考 | 自宅での販売は土日のみ |